現在、新宿御苑駅すぐのレストランPAPERAの入り口部分の壁面を使わせていただいて展示コーナーをつくっているミューズの里「アートスペースMUSE」では、へんり未来さんの絶滅に瀕するお花のお写真の展示をさせていただいています。来月はさらに、10月8日開催予定のプロジェクトMUSEに向けて、その一部の壁面を使って、「日向ぼっこ」展覧会をすることになりました。
社会的擁護の当事者参加推進団体である、特定非営利活動法人「日向ぼっこ」様が毎年開催されている展覧会で、社会的擁護の下で生活している人の表現の場とすることと、来場者の方へ向けた社会的擁護の広報・啓発機会とすることを目的とした展覧会です。
児童福祉施設で生活している・していた方の作品展示会で、絵・イラスト・詩などの募集の中から展示が予定されています。
10月8日のプロジェクトMUSEには、「日向ぼっこ」バンドも登場します!
毎月一回開催している、プロジェクトMUSEでは、児童養護施設に楽器を届けるためのチャリティーを行なっていますが、クリスマスに向けて皆様からの募金で楽器を購入して児童擁護施設にプレゼントしていきたいと思っています。また、「日向ぼっこ」代表の渡井さゆりさんにご指導いただきながら、これまでに寄せられた中古の楽器をお役立ていただく施設の方たちとも、これからお話をさせていただくところですので、またご報告させていただきます。
是非10月8日のプロジェクトMUSEに「日向ぼっこ」バンドの演奏や「日向ぼっこ」展覧会をみにいらしてください!!
☆お問合せ&参加お申し込み」ミューズの里
⇒ E-mail: muselive_info@yahoo.co.jp
posted by アートスペースMUSE at 00:44|
展示作品の紹介
|

|